石巻市文化協会
| 法人格 | 任意団体 | 
|---|---|
| 団体名 | 石巻市文化協会 | 
| ふりがな | いしのまきしぶんかきょうかい | 
| NPO法人の所轄庁 | |
|---|---|
| 代表者氏名 | 会長 西條允敏 さいじょうまさとし | 
| 主たる事務所のある市町村 | 石巻市 | 
| 従たる事務所のある市町村 | 石巻市各地区 河北、雄勝、河南、桃生、北上、牡鹿 | 
| 設立年月日 | 旧石巻市発足 平成5年9月24日 合併新発足 平成17年6月18日 | 
| 
登記事項証明書の 法人設立の年月日  | 
			|
| 活動目的 | 石巻圏(旧 石巻市、河北町、雄勝町、河南町、桃生町、北上町、牡鹿町)の伝統文化を継承し、文化活動の振興、並びに新しい文化の創造を推し進めると共に、市民の芸術文化の向上を図ることを目的として、石巻市文化協会を設置する。合わせて、芸術文化団体相互の連絡調整をはかる。又、内外の優れた芸術文化団体との交流、歴史、伝統・文化を活かした街づくりの推進に寄与する。 | 
| 活動概要 | 
平成の大合併により、今迄単独・独自の活動をしてきた7文化協会が大同団結をし、尚且つ従来の各自の活動をしているのが現状である。石巻文協「芸術文化祭」(18回)桃生芸能祭(35回)河南「かなん文化祭り」(7回)「かなんまつり」(21回)河北「芸能音楽祭」「神楽大会」等々。
 7文協で開催しているのが「石巻市合同文化祭」(6回)がある。各文協が主幹の持ち回りで、各文協の特性を活かし充実した開催をしている。個々の活動だけではなく、地域に密着した活動は言うに及ばず、芸術・文化の中枢として、無くてはならない存在になっている。  | 
| 連絡先 | 住所 | 
〒986-0832 石巻市泉町三丁目1-63  | 
|---|---|---|
| 電話番号 | 0225-22-4689 | |
| FAX番号 | 0225-22-4689 | |
| メールアドレス | k-isinomaki@navy.plala.or.jp | |
| ホームページ | ||
| ブログ | 
| 主たる活動分野 | 学術・文化・芸術・スポーツ/文化 | 
|---|---|
| その他の活動分野 | 
 国際交流・協力/国際交流 学術・文化・芸術・スポーツ/文化  | 
| 団体情報掲載のリンク先 | 
 [その他]  |