特定非営利活動法人 地域・大学連携機構
法人格 | 特定非営利活動法人 |
---|---|
団体名 | 地域・大学連携機構 |
ふりがな | ちいき・だいがくれんけいきこう |
NPO法人の所轄庁 | 仙台市 |
---|---|
代表者氏名 | 佐藤正子 |
主たる事務所のある市町村 | 仙台市太白区恵和町1-1 |
従たる事務所のある市町村 | |
設立年月日 | 平成 11年 12月 |
登記事項証明書の 法人設立の年月日 |
平成 12 年 2 月 |
活動目的 |
大学の知的資源をどのように地域に活用できるかをコンセプトに五感を磨き、感性を豊かにし、本物に触れる機会を提供するために大学の施設を活用した海、山へのフィールド活動、住む町の歴史を実感し宝物に触れる探検活動、進化の早い情報モラルの向上のための啓蒙活動など、大学と連携しそれぞれの専門知識を持つ指導者と共に一般市県民を対象とした活動を目的としています。
|
活動概要 |
■2000年〜2012年の活動
・東北学院大学協賛により「国際理解教育」についての公開講演会主催。 ・東北大学大学院農学研究科付属複合生態教育研究センター共催、仙台市教育委員会文化財課協力により親子冒険活動16回継続実施(東北大川渡農場、女川海洋センター、仙台市内遺跡発掘、探検)。 ・児童館主催の地域活性化事業のサポート活動12回実施。 ・東北工業大学協力により情報モラル(エチケット)の講習を兼ねた親子パソコン教室を2005年から継続実施。 ・情報モラルシンポジウム、児童が考える情報モラルについてのワークショップなどを実施。 ・地域市民センターと共催により情報モラルの講習をかねたパソコン教室2回実施。 地域を取り込んだ児童の安全な見守りシステムについても取り組んでいます。 ・2009年から海外での活動開始、発展途上国の小中学生と交流、環境により生きる価値観の違いや環境問題について学ぶ機会を提供し、自分で考え行動する力を育む活動を実施 |
連絡先 | 住所 |
〒982-0823 仙台市太白区恵和町1-1 |
---|---|---|
電話番号 | ||
FAX番号 | ||
メールアドレス | bibi334@ybb.ne.jp | |
ホームページ | ||
ブログ |
主たる活動分野 | 子ども/子ども(健全育成) |
---|---|
その他の活動分野 |
環境/環境教育 その他/情報化社会 |
団体情報掲載のリンク先 |
[NPO法人ポータルサイト(内閣府)]
https://www.npo-homepage.go.jp/portalsite.html [その他] |