[検索結果に戻る]
 特定非営利活動法人 わたげの会
[印刷用ページ]
| 法人格 | 特定非営利活動法人 | 
|---|---|
| 団体名 | わたげの会 | 
| ふりがな | わたげのかい | 
| NPO法人の所轄庁 | 仙台市 | 
|---|---|
| 代表者氏名 | 秋田 敦子 | 
| 主たる事務所のある市町村 | 仙台市 | 
| 従たる事務所のある市町村 | 仙台市 | 
| 設立年月日 | 平成 9年 4月1日 | 
| 登記事項証明書の 法人設立の年月日 | 平成12年8月14日 | 
| 活動目的 | フリースペースへは、主に不登校や引きこもり経験者が来所されて居り、安心して過ごせる場所としての提供を心がけております。毎週木曜日をスポーツディーとしてフットサル等を行ったり、その他の日の過ごし方は、その日の気分!今日は天気が良いから河原でスポーツや洋服を見に出掛けたい、カラオケで歌いたい、年に1度のわたげ旅行や四季折々の行事の計画等の声が上がり活動をしているといった状況です。 いろんな経験を通して共に過ごし泣いたり、笑ったり。時には不安になり悩むこともあるけれど、そんな時にも独りじゃなく共に考えて進めていく、失敗をたくさんしていける場所でもあると思います。 いろんな意味で、学校では学べなかったことが経験出来る場所と考えています。 | 
| 活動概要 | わたげの会は、世代や障害を越えて誰でもが活き活きと生活し、自立や社会参加ができるように、お互いに支え合うネットワークです。その中心的活動として、不登校や引きこもりを経験した子供や青年たちの居場所として、フリースペースわたげを開放し、彼らの自立や社会参加を支援しています。 | 
| 連絡先 | 住所 | 〒982-0001 仙台市太白区八本松1-12-12 | 
|---|---|---|
| 電話番号 | 022-246-8457 | |
| FAX番号 | 022-246-8457 | |
| メールアドレス | ||
| ホームページ | http://www.watage.or.jp/ | |
| ブログ | 
| 主たる活動分野 | 子ども/不登校・ひきこもり | 
|---|---|
| その他の活動分野 | 人権・ジェンダー/男女共同参画 福祉/自立支援 | 
| 団体情報掲載のリンク先 | 









