お知らせ
- 令和7年度地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業を募集します(2024.10.17)
- NPO法人の各種手続きのオンライン化について(2023.04.17)
- 「活動応援室」開催のお知らせ
- 第27期レターケース使用団体募集のお知らせ
- 第27期ロッカー使用団体募集のお知らせ
- 市民活動サポートセンターで貸室の予約システムを試験導入します(6/21情報更新)
- ホタル観賞会開催!
- サポセン・コトハジメ塾
- 貸室状況(2025/6/16時点)
- ぱれっと6月号
- 次の休館日は6月25日(水)です
- サービス終了のお知らせ
仙台市では、地域の抱える課題が一層の複雑さ、多様さを増す中において、地域の実情に沿ったまちづくりが進められるよう、「地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業」を令和3年度から実施しております。
この事業は、地域課題の分析や、複数の団体が連携・協働して行う課題解決の取り組みに対して、地域
■令和5年4月1日から「ウェブ報告システム」の運用が開始されました
このウェブ報告システムでは、これまで書面で行っていた申請・届出等をウェブサイトを通じてオンラインで入力・提出できます。
詳しくは下記のリンク先や資料等をご参照ください。
・
トピック
日 時:毎月第3水曜日 14:00~16:00会 場:1Fマチノワひろば内 容:市民活動、ボランティア活動に関する、様々な相談にのります。
対象:ボランティア・NPOなど、市民活動を行っている団体使用料:無料使用期間:令和7年9月1日~令和8年8月31日
市民活動サポートセンターでは、市民活動団体が使用できるロッカー(大・中・小)を設置しており、団体の活動に必要な書類、文具、印刷用紙などを収納するためにお使いいただけます。 今回、令和7年9月1日~令和8年8月31日までの […]
●空き状況の確認●使用申込み●申込内容の変更・取消●システム上でのクレジットカード決済の利用----------------------------予約システム説明会(予約不要)6月24日(火)10:00-11:00/13:30-14:30
6/21・28開催!台原森林公園でホタルを愛でてみませんか?
日時:2025年7月26日(土) 10:00~11:00会場:サポセン1Fマチノワひろば内容:市民活動の基礎知識について事例とともにお伝えするミニ講座、および館内ガイドツアー
サポートセンターの自主事業等やセミナーホール・市民活動シアターの連続使用・研修室同時使用により、応当日でもお申し込みができない場合がございます。該当するのは以下の日程です。ご注意ください。状況が変わることもありますので、 […]
コトハジメ:障がいのある人の活躍を応援しよう!(NPO法人ヘゼリヒプライン/工房すぴか) ちまたのコラボ:誰かのために、自分にためにつながり楽しむ服の交換会(株式会社THECLO×仙台リファッションデー実行委員会) カタ […]
休館日は、毎月第2・第4水曜日です。 ※当該日が祝日にあたる場合は、翌日木曜日が休館日となります。 6月の休館日は6月11日(水)と25日(水)です。
令和7年6月末日をもって利用者パソコンのサービスを終了いたします。
仙台市所管のNPO法人情報・法人検索
※外部のページヘ移動します
仙台市市民活動サポートセンターとは
仙台市市民活動サポートセンターは、様々な分野の市民活動団体やNPO、ボランティアなど、非営利で公益的な活動をしている人たちや、これから活動しようと考えている人たちのための拠点施設です。
関連リンク集
※外部のページヘ移動します
団体情報の新規登録・修正
※外部のページヘ移動します