[検索結果に戻る]
涌谷町古式獅子舞保存会
[印刷用ページ]
法人格 | 任意団体 |
---|---|
団体名 | 涌谷町古式獅子舞保存会 |
ふりがな | わくやちょうこしきししまいほぞんかい |
NPO法人の所轄庁 | |
---|---|
代表者氏名 | 鈴木 弘樹 |
主たる事務所のある市町村 | 涌谷町 |
従たる事務所のある市町村 | |
設立年月日 | 昭和42年 |
登記事項証明書の 法人設立の年月日 |
|
活動目的 | 涌谷町古式獅子舞の伝承保存と後継者育成。 |
活動概要 | 江戸時代より涌谷町に伝わる芸能で、牡牝二頭の獅子が稚児にあやされ、ゆるやかな「はやし」で踊る。秋は妙見宮の「宵祭り」奉納し、春は涌谷神社の祭礼と合わせた桜まつりで町内を練り廻り、町民の健康や商売繁盛、子供たちの健やかな成長を願って演舞している。 |
連絡先 | 住所 |
〒987-0147 遠田郡涌谷町字下道69-1 生涯学習課内涌谷町古式獅子舞保存会事務局 |
---|---|---|
電話番号 | 0229-43-3001 | |
FAX番号 | 0229-43-3536 | |
メールアドレス | ||
ホームページ | ||
ブログ |
主たる活動分野 | 学術・文化・芸術・スポーツ/文化 |
---|---|
その他の活動分野 | |
団体情報掲載のリンク先 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |