[検索結果に戻る]
 宮城植物の会
[印刷用ページ]
| 法人格 | 任意団体 | 
|---|---|
| 団体名 | 宮城植物の会 | 
| ふりがな | みやぎしょくぶつのかい | 
| NPO法人の所轄庁 | |
|---|---|
| 代表者氏名 | 滝口政彦 | 
| 主たる事務所のある市町村 | 仙台市太白区 | 
| 従たる事務所のある市町村 | |
| 設立年月日 | 昭和47年 | 
| 
登記事項証明書の 法人設立の年月日  | 
|
| 活動目的 | 本会は、宮城県の植物を研究・愛護し、併せて植物に関する知識及び自然環境の保全思想の普及と会員相互の親睦をはかることを目的とする。 | 
| 活動概要 | 
宮城植物の会は、1972年に東北大学理学部付属植物園内で設立され、全県的な唯一の植物関連任意団体として活動しています。
 年6回の観察会をはじめ、12月の会員の集いでは植物研究者の講演会も行っています。会員の観察記録や研究、観察会の様子などを機関誌「宮城の植物」として年一回出版しています。2017年には「宮城県植物誌」を出版したほか、2022年3には「宮城県野生植物目録2022」を刊行、ホームページで公開しています。  | 
| 連絡先 | 住所 | |
|---|---|---|
| 電話番号 | ||
| FAX番号 | ||
| メールアドレス | info@miyagi-syokubutsu.org | |
| ホームページ | http://www.miyagi-syokubutsu.org/ | |
| ブログ | 
| 主たる活動分野 | 環境/環境保全 | 
|---|---|
| その他の活動分野 | 
 環境/環境教育 その他/その他  | 
| 団体情報掲載のリンク先 | 













