みやぎNPOナビ
 みやぎNPOナビは、NPOや市民活動団体の情報をよりわかりやすく公開するために、みやぎNPO情報公開システム運用協議会が提供するウェブサービスです。
仙台市
石巻市
気仙沼市
名取市

活動分野別団体一覧・その他

(31件中 1〜19 を表示)
  • 1
  • 2

  • 天文ボランティアうちゅうせん
  • 天文の普及と星を見る会を通し環境問題について考える。
  • 特定非営利活動法人財産管理サポートセンター
  •  知的障害者や高齢者及び精神障害者の地位の向上や人権と権利を擁護し、個々人の生活の質を向上させることに寄与することを目的としています。  
  • 特定非営利活動法人REDEEM
  • 自然科学および工学技術を人類の福祉に貢献するための医療工学に関する研究・教育事業およびこれに関連する事業を行い、もって、我が国の少子高齢化社会の改善に寄与することを目的とする。
  • 特定非営利活動法人宮城マネジメント協会
  • 本会は、営利、非営利活動における組織能力の維持向上と団体間の交流、提携等の支援活動を通じて団体活動の健全な発展を維持すると共に、地域社会の発展に寄与することを目的とする。
  • 地底の森ミュージアム友の会
  • 地底の森ミュージアムのサポーター
  • DAMAYAN
  • フィリピン人自身の相互理解と援助
  • WorksxTalksプロジェクト
  • シゴトにまつわるテーマでトークセッションを開催するプロジェクト。
  • 特定非営利活動法人みやぎ生涯学習指導・支援センター
  • 宮城県民の生涯学習活動に貢献する
  • 仙台にもっと図書館をつくる会
  • 仙台市にもっと沢山、もっと良い図書館をつくること。
  • 特定非営利活動法人仙台・みやぎ消費者支援ネット
  • 諸種の消費者問題について、消費者、消費者団体、行政機関、研究機関、企業その他の団体ならびに消費者問題の専門家と連携、相互交流を図りながら、消費者の権利・利益の擁護、しえん、福祉の増進および消費者教育の推進に寄与することを目的とする。
  • 食育NPO「おむすび」
  • 家庭生活の変化、社会環境の変化は食生活や健康にさまざまな問題をなげかけています。私たちの食卓に並ぶ「食べもの」には生産・流通・加工から調理して食べるまでの間にたくさんの物語があります。分断されている物語をつくる人(生産者)とたべる人をつなぐことによって「食」の楽しさ・大切さを伝えたい。
  • 特定非営利活動法人宮城県水道施設調査研究所
  • ・ 簡易専用水道施設検査事業を通して宮城県民の生命、健康を守るとともに 安心・安全を与え、更に「水の貴重さ」の認識の敷衍を行う。 ・ 事業による中・高齢者の雇用機会の拡充。 ・ 水と緑に親しみ、こころ豊かに元気な地域づくりに貢献する。
  • 特定非営利活動法人応援のしっぽ
  • 特定非営利活動法人『応援のしっぽ』とは、もともと人の心にあるやさしい気持ちを、もうすこし表に出しやすくする、そんなお手伝いをしていく団体です。おかたく言い換えると、日本の応援文化の発展・浸透に貢献する事を目的として設立された団体です。 人が何かをしたいと思った時、それがどんなに良い事であったとしても、ひとりでは何もなしえません。必ず、直接・関節問わず協力してくれる人達が必要になります。応援し…
  • IT同好会・フレッシュパール会
  • ・学習活動を通してパソコンへの興味関心を高め広げる ・高齢者障害者を受け入れ、ニーズに応え「できる・できた喜び」を共にわかちあう ・「パソコンのボランティア活動参加」の人材育成につなげる
  • 特定非営利活動法人水芭蕉
  • 白石市民が心豊かな暮らしや生きがいのある地域社会を創るため、市民が実施するさまざまな文化活動に対する事業の推進及び支援を行うとともに、行政とのパートナーシップを図りながら、市民生活や文化の向上に寄与する。
  • グリーンサークル
  • 自発的精神に基づき、多くの患者さんと接しながら、患者さんがよりよい環境で外来受診や入院生活が送れるよう、患者さんのQOLを高めるため、病院職員と協力して、ボランティア活動を行うことを目的とする。
  • 公益社団法人公益財団法人モラロジー研究所 仙台モラロジー事務所
  • 人間、社会、自然のあらゆる領域を考察し、人間がよりよく生きるための指針を探求し、提示することを目的とした総合人間学です。
  • 防災教育の市民団体「ゆりあげかもめ」
  • 本会は、会員相互の協力と関係機関との連携により、「命を守るためにできること」を学び、伝えるための活動を行う。また、東日本大震災の経験を語り継ぎ、子ども達の「生きる力」を育み、防災教育の必要性を広めることを目的とする。
  • 脳キラッとなとりの会
  • 公民館や地域団体が実施する教室・講座で脳の活性化と健康維持を図るとともに、地域コミュニケーションの輪を広げることを目的としている。震災後は、仮設住宅の高齢者の不活発予防とグリーフケアを目的 閖上公民館と連携し「閖上いどばた広場」を運営。また、青少年健全育成を目的に中学校の「命の授業」のグループワーク支援を行っている。
(31件中 1〜19 を表示)
  • 1
  • 2


    現在対象の情報はありません
    現在対象の情報はありません