活動分野別団体一覧・学術・文化・芸術・スポーツ
(114件中 20〜38 を表示)
- 特定非営利活動法人東北の造形作家を支援する会
- 北方神楽継承会
- 特定非営利活動法人みんな一書
- 色麻町文化協会
- 特定非営利活動法人OAZ〔オーズ〕テニスクラブ
- 特定非営利活動法人古川学人
- 宮城県オリエンテーリング協会
- 奥州柴田一番太鼓
- 特定非営利活動法人ジョイナス
- 特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・宮城
- 特定非営利活動法人創る村
- ホゴノプロフィス
- 特定非営利活動法人地域文化研究所小牛田セミナー
- 涌谷町文化財友の会
- 涌谷町芸術文化協会
- 仙台市博物館ボランティア三の丸会
- みやぎ聞き書き村
- 美楽アートクラブ
- 角田史談会
東北に関わりのある造形作家の発表の場所の支援、アート交流の場所の提供等、作家の活動の支援を目的に設立。若手作家の育成に関わる活動等を行う。また、芸術による子供の育成活動や地域貢献活動を行うものとする。3.11東北大震災以降は、アートで被災地の復興支援活動も開催。
仙台藩四代藩主伊達綱村公の代(元禄16年)に、登米市迫町北方北浦谷地に弐右衛門という者が、藩主に神楽を献納したいと志を立て、南部領に出向いて修業しこれを実現した。これを「仮屋神楽」として神楽座を創立し、地区の有志によって伝承されてきたが後継者がいなくなり、平成12年4月に北方地区全域から継承者を集めて「鹿島流十六拍子南部神楽(北方神楽)継承会」を発足させ、地元の児童・生徒を継承者として育成するため…
この法人は、「書」を通して東日本大震災からの復興を実現することを目的とする。すなわち、「書」を絶やすことなく未来の子どもたちに伝えるため、全世界に広く紹介するため、そして「書」をはじめとした日本伝統文化に携わる人たちの交流・連携 (ネットワーク)の強化と発表の機会を増加するために、展示会、パフォーマンスイベントなどを企画運営し、「書」の復興に寄与する。
また、この活動を通して、東日本大震災でそ…
・町民文化の振興と世代間交流を図る。
・伝統芸能の伝承と記録・保存と地域に眠る文化の掘り出し
OAZ・TCは,白石市,蔵王町周辺地域において,硬式テニス(以下テニ
ス)を通して生涯スポーツ、地域スポーツの振興、発展を図るために、テニスに関わる事の無かった方々(子供から大人まで)へのテニスの普及と、初心者と愛好者のテニスを通した交流事業、周辺公的機関が主催するテニス関係行事の支援事業を行い,公共スポーツ施設での周辺地域のスポーツ振興と子供たちの健全育成、市民の交流・健康増進に寄与することを…
この法人は,吉野作造と民本主義に関する調査・研究,資料の収集・展示を行うとともに,市民生活と政治のかかわりを考える「社会教育の場」を提供することにより,広く市民の福祉,教育,文化の向上に寄与することを目的とする。
自然の中で、地図とコンパスとを使ったナビゲーション技術を競いうスポーツ「オリエンテーリング」の普及とその学習活動への活用支援
老若男女がともに和太鼓に親しみながら、青少年健全育成と、柴田町の発展、柴田町の活性化、柴田町のPRに寄与することを目的とする。
地域住民や団体のスポーツ活動及び芸術文化活動の振興を図り、地域住民の自立的社会参加を促し、スポーツ文化の醸成と地域のコミュニティーの形成に寄与することを目的とする。
スペシャルオリンピックスの使命は知的発達障害のある人たち(アスリートと呼んでおります。)が、様々なオリンピック競技種目に準じたスポーツトレーニングや競技会に年間と通じて参加することにより健康増進、勇気を奮い、喜びを感じ、家族や他のアスリート、そして地域の人々と才能、技能、友情を分かち合う機会を継続的に提供することを目的としております。
この法人は、人類存続の危機感によって設立された。この法人は、美的感性を備えた、真理を追究する真の主 権者を育てることを目的にしている。そのことによって、21世紀の時代、人類に必要な教育、福祉、文化の創造に寄与したい。この理想は、昭和42年に設立された21世紀大綱塾「耕の会」の理念を基に、芸術音楽活動を柱にした創造的活動を通して実現されるものである。
私たちは非営利活動に係る地域貢献事業として、アートやパフォーマンスの健全な普及と振興を通じて総合芸術の発展に寄与すること、並びにアーティストの相互交流により、世代や国境を越えてのコミュニケーションネットワークの構築を目的としています。
公的文化活動の不足を補いかつ、公的諸機関及び他団体とも連携しながら、小牛田を中心に地域住民に対して、その知的・文化活動とその研究を行うことにより、地域の文化的向上によりよいまちづくりに資すること。
会員相互の親睦を図るとともに、町内における文化財保護活動の普及に寄与することを目的とする。
○文化財の実態に関する調査・研究
○文化財資料の収集と保存活動
○研究会・講演会・講座等の開設
町内における文化活動を振興して町民の文化の向上をはかることを目的とする。
○各種文化活動の実施及び援助
○文化活動の振興に関する研究・調査
○会員相互の連絡融和
ボランティア会員相互の研鑚と親睦を図ることにより、博物館事業に寄与することを目的とする。
この村の会員は、過去から未来への歴史を取り持つ手立てとして、人の話を「聞く」という行為を重視し、コミュニケーションの復活を願っています。
みやぎ聞き書き村は「みやぎ聞き書き村草子」を2005年4月に創刊して以来、現在も発刊し続けています。
アートと鉄道による障がい者の社会参加・働き場の創造を実践展開することを目標にしている。
1.郷土史の調査研究
2.愛郷心のかん養と発揚
(114件中 20〜38 を表示)